すこやか暮らし

健康、自然療法、言い伝え、おまじない、などをお伝えします

『塩』最強説は、本当。

毎日、何かしら『塩』と関わっている人間。

食べ物にも塩。飲みの物も塩。美容にも塩。

 

今回は、古来の経験から今に伝わる『塩』の利用法をお伝えします。

塩は、殺菌作用が強力です。

力士は、稽古場で、擦り傷になると、すぐに塩をすり込みます。患部からばい菌が侵入するのを防ぐことを、先人達の経験から知っているのでしょう。

 

切り傷、打ち身、火傷などに、塩または塩水をつけると、すぐに血が止まり、化膿せず、治りも早いそうです。

 

止血剤になるので、喀血や吐血の時には、まず塩水を飲んでおきましょう。

 

毒虫に咬まれた時は、すぐに塩水で洗うか、塩を噛んでから塗っておきましょう。

昔は、毒矢でいられた時には、すぐに塩を飲み、患部に塩を塗って、毒を消したそうです。

 

犬や猫に咬まれた時にも応用できます。

 

塩は、毒を消すだけでなく、毒を排泄する力を持っています。

 

食中毒などで、吐きたいのに吐けない時、塩を溶かしたぬるま湯を飲むと吐いてしまうそうです。

 

歯痛は、塩をかみしめていると治るそうです。

 

野菜などの洗浄には、濃い塩水につけると、安全に、農薬の洗浄もできます。

 

塩で歯を磨くと、歯茎を丈夫にし、歯槽膿漏予防になります。

 

喉の痛みには、へたなうがい薬より、塩水がよく効きます。

 

足の痛み、むくみ、痛めた時は、塩湯で足を温め、足を高くして寝ると、翌朝には治ってしまうこともあるようです。

 

便秘の時に、塩を炒って布で包み、下腹に当てておくと、排便を促します。

 

急に吐き、下し、激しい腹痛の時は、塩を臍に詰めて盛り上げ、その上に灸を7~10火すえると、十中八九は、そのまま治ってしまうそうです。

 

身近な『塩』

いざという時、大いに役に立ってくれます。